2007 Round.1
■第1戦 ツインリンクもてぎ 2007.3.31・4.1
■A.R.T.合同走行 3/30
筑波の練習走行で良い方向にセッティングが進んだので、それをもてぎでも確認しました。
この走行からデータロガーを装着し、より細かく問題の探求、セットアップができるようになりました。
途中CDIを変更し違いを確認しました。
ベストタイム 2分08秒61
■フリー走行 3/31
昨日の走行をデータロガーで確認し、各コーナーのギヤ、シフトアップの回転数など細かい部分での見直しをしました。
平らなエンジン特性の為、気付かない所でのタイムロスを解消する事ができました。
ベストタイム 2分07秒87
■公式予選 3/31
午後から雨となりウエットコンディションでの予選となりました。
GP-MONOのマシンで雨を走るのはこれが初めてで、まず自分のペースで走る事を心掛けました。
コースインして車体を確認し、2周走ったところでピットに戻りサスペンションのセッティングを変更しました。
再びコースインした最終コーナーでフロントタイヤが滑り転倒してしまいました。
再スタートをしましたが2周目のタイムを上回る事ができずに予選を終えました。
しかしこのタイムがトップとなり、ポールポジションからのスタートとなりました。
ベストタイム 2分20秒00 予選リザルト:1位
■フリー走行 4/1
前日の雨は上がり、ドライコンディションでの走行となりました。
予選で転倒しているので車体のチェック、決勝レースに向けてのエンジンの確認をしました。
フロントのブレーキレバー位置が走るごとに変わってしまうので無理をしない様に走りました。
ベストタイム 2分08秒73
■決勝レース 4/1
ポールポジションからのスタートはまずまず決まり、1コーナーを1番で通過しました。
5コーナーで1台に抜かれ順位を落とし、オープニングラップは2位でした。
その後何度か順位を入れ替えながらレースは進み、最終的に後続に2秒の差をつけ開幕戦を優勝で終える事ができました。
ベストタイム 2分7秒85 決勝リザルト:1位